2015年11月10日火曜日
2015年10月5日月曜日
2015年9月20日日曜日
2015年8月19日水曜日
2015年8月2日日曜日
2015年7月19日日曜日
2015年7月18日土曜日
2015年6月27日土曜日
2015年6月11日木曜日
2015年6月5日金曜日
旋 律 中 毒 vol.2
インドから来日中のサーランギ奏者ナカガワユウジさん
彼の音楽に憧れるわたくしは
演奏するたびに共鳴弦の響きに酩酊させられ
強烈な音像に絶えずおののかされます
演奏するたびに共鳴弦の響きに酩酊させられ
強烈な音像に絶えずおののかされます
学んだことは測りしれない大きさ
カレーの食べ方も彼に教わりました
カレーの食べ方も彼に教わりました
そんなお方と2人きり
演奏させて頂ける喜びよ
演奏させて頂ける喜びよ
この日はインド古典音楽ではなく
モードの手法を用いたモダンでミニマルな即興音楽
モードの手法を用いたモダンでミニマルな即興音楽
一筋のフレーズを
切り刻んだり
伸ばしたり
かき混ぜたり
溶かしたり
伸ばしたり
かき混ぜたり
溶かしたり
様々な形状の旋律博覧会
みなさまのお越しをお待ち申し上げております
みなさまのお越しをお待ち申し上げております
================
6/12(金)
【旋律中毒 vol2. 】
脇田 輝 × ナカガワユウジ
場所:cafe FUTURO
open 19:30
start 20:00
start 20:00
〒550-0014
大阪市西区北堀江1-15-18 tomtom2(1F)
(地下鉄四つ橋線「四ツ橋駅」6番出口より徒歩5分)
tel.06(6532)5830
大阪市西区北堀江1-15-18 tomtom2(1F)
(地下鉄四つ橋線「四ツ橋駅」6番出口より徒歩5分)
tel.06(6532)5830
料金:2000円(+1drink)
脇田 輝(violin, electric violin)
ナカガワユウジ(sarangi)
ナカガワユウジ(sarangi)
2015年5月31日日曜日
2015年5月23日土曜日
魅月桜
京都は太秦映画村のオトナイベントにて、
舞踏家・中嶋魅鳴さんと再び共演させて頂きます。
舞踏家・中嶋魅鳴さんと再び共演させて頂きます。
彼女が演じる女性、
舞台上で必死に生きるでしょう。
ぼくはその子の為にドクドクと音楽を脈打たせたいと思います。
舞台上で必死に生きるでしょう。
ぼくはその子の為にドクドクと音楽を脈打たせたいと思います。
豪華なチームでの貴重なステージです。
チケットは売り切れ間近のよう。
お早めにどうぞ。
お早めにどうぞ。
======================
【魅月桜】太䅈映画村\江戸酒場
【魅月桜】太䅈映画村\江戸酒場
5月30日31日
20時~遊郭エリアにて上演
20時~遊郭エリアにて上演
閨に落つるは春の夢
金銀ぢらしの錦絵を炎にかざして見るような
胡粉に注いだ臙脂の目許に
散るはひとすじふたすじの
まなこ潰せし 紅蓮の涙…
金銀ぢらしの錦絵を炎にかざして見るような
胡粉に注いだ臙脂の目許に
散るはひとすじふたすじの
まなこ潰せし 紅蓮の涙…
文章 鬼村 笑
(泉鏡花作品より 一部引用)
(泉鏡花作品より 一部引用)
監督 女=中嶋魅鳴
男(30日)=田中寅雄
男(31日)=金狗
演奏=脇田 輝
衣裳(中嶋魅鳴/金狗)=蓮月 みづき
絵師 宣伝美術=東 學
書生=キムラ エミ
黒子=蓮月 ともじい
舞台装飾/衣装協力(田中寅雄)=渡辺 健人
舞台写真=中村 趫
演出補佐=(30日)史椛穂
京繍=長艸敏明
遊郭エリア総合プロデュース=串野真也
男(30日)=田中寅雄
男(31日)=金狗
演奏=脇田 輝
衣裳(中嶋魅鳴/金狗)=蓮月 みづき
絵師 宣伝美術=東 學
書生=キムラ エミ
黒子=蓮月 ともじい
舞台装飾/衣装協力(田中寅雄)=渡辺 健人
舞台写真=中村 趫
演出補佐=(30日)史椛穂
京繍=長艸敏明
遊郭エリア総合プロデュース=串野真也
2015年5月12日火曜日
2015年5月8日金曜日
2015年4月23日木曜日
2015年3月17日火曜日
2015年2月16日月曜日
2015年2月14日土曜日
先生のコンサート
昨晩は先生のコンサートへ。
演奏されたのはBageshri Kanadaという夜のラーガ(旋法)。
3世代に渡る、ヴァイオリンによる北インド古典音楽。
記憶に残る演奏でした。
先生のバイオリンの音色はかろやかで柔らかいですが、
その旋律に触れたら皮膚が切れそうな、、、
美しい音楽は研ぎ澄まされてるんだなぁ。
記憶に残る演奏でした。
先生のバイオリンの音色はかろやかで柔らかいですが、
その旋律に触れたら皮膚が切れそうな、、、
美しい音楽は研ぎ澄まされてるんだなぁ。
写真は左からN.Rajam先生、
娘のSangeeta Shankarさん
孫娘のRagini Shankarさん。
娘のSangeeta Shankarさん
孫娘のRagini Shankarさん。
それにしても信じられない技術の連続。。。
息の合いかたもすさまじい。
魔法の域、、、。
息の合いかたもすさまじい。
魔法の域、、、。
ぜんぜん関係ない話ですが、
サンギータさん、ぼくの年をすごく若く誤解してるんやろなー。
片付け終わった後、
別れ際にバーイひかるっつって頭ポンポンされた笑。
サンギータさん、ぼくの年をすごく若く誤解してるんやろなー。
片付け終わった後、
別れ際にバーイひかるっつって頭ポンポンされた笑。
2015年2月2日月曜日
コンサート
コンサートに行ってきました。
(ちなみに朝です)
レッスンと練習と読書という単調な生活だったので、
久しぶりのお出かけがうれしく、はりきってしまい、
きちんと、正確に、日本人ぽく、
チラシに書いてあった時間に会場に到着してしまった。
そう、ここがインドであることを忘れて。
その結果、これ。
開演時間に見事にだれもいない笑。
むしろすがすがしかったです。
さすがインド。
この日は、
Vishwa Mohan Batt(スライドギター)
Kala Ramanath(ヴァイオリン)
Rashid Khan(声楽)
Shivkumar Sharma(サントゥール)
などなど、巨匠の音楽家を間近で聴けました。
ぼくは数年前、このヴァイオリンのKala RamanathさんのCDを聴き、
衝撃を受け、インドヴァイオリンを学びたいと思ったんです。
そんなきっかけを作ってくれた音楽家の演奏を生で初めてみれてよかったです。
↑↑↑会場が広く、手持ちのiphoneでステージを撮影しても豆粒みたいになってしまうので、
特設のスクリーンに写ったステージ(↓↓)を撮影してます。
2015年1月31日土曜日
登録:
投稿 (Atom)